第2回関西学生ペア碁大会
日時:2015年5月31日(日) 会場:関西棋院(大阪市)
2015年5月31日(日)に大阪市中央区「関西棋院囲碁サロン」にて、「第2回関西学生ペア碁大会」(主催:関西学生囲碁連盟、公益財団法人日本ペア碁協会 後援:一般財団法人関西棋院 協賛:株式会社ぐるなび、株式会社パンダネット)が開催されました。
本イベントは、関西学生囲碁連盟と日本ペア碁協会が主催し、関西棋院の全面協力のもと、昨年から始まった学生のためのペア碁大会です。
第2回となる今大会は関西学生囲碁界の大学生やOBOG、16組32名が参加しました。
朝10時に関西学生囲碁連盟の顧問も務める藤原克也関西棋院理事の合図で対局がスタート。
初めはペア碁に少し慣れていないせいか、持ち時間の配分がうまくいかず時間が切れてしまうところも見受けられましたが、2回戦、3回戦と対局を重ねるごとに、ペアの息も合い始めて、対局を楽しんでいる様子でした。
さて、学生ペア碁大会の特徴と言えば、賞品がたくさん用意されていること。
本大会も入賞ペアはもちろん、その他のペアにも抽選で賞品が当たるということで、お楽しみ抽選会も大いに盛り上がりました。
また今回からこの大会は「第2回世界学生ペア碁選手権大会」の関西代表選抜戦も兼ねることとなり、優勝した向山・長谷川ペアが、同時に世界大会への切符を手にしました。
「第2回世界学生ペア碁選手権大会」は、今年の12月6日(日)に世界の学生16組32名を招待し、東京・飯田橋にて行われます。
第3回大会も今年と同時期の5月下旬~6月上旬に実施される予定です。
大会結果
- 優勝:
- 向山史織(立命館)・長谷川貴泰(立命館)ペア
- 準優勝:
- 岡田睦美(立命館)・志手孝敏(立命館)ペア
- 3位:
- 森千紘(大阪)・木原俊輔(大阪)ペア





表彰後、1日を振り返り、大会の感想を述べる



世界大会での活躍が期待される