Pair Go RICOH CUP 2009 〜リコー杯プロ棋士ペア碁選手権2009〜
大会レポート Tournament Report

15組のペアが決定すると、昨年の優勝ペアの大沢奈留美三段にマイクが向けられた。

大沢三段「リコー杯には何回も出場させていただいていますが、昨年初めて、趙先生と組むことができました。趙先生は、一局勝つたびに喜んでくださり、よく、ペア碁は勝つと二倍嬉しいと言いますが、本当にその通りで、趙先生が喜んでくださるたびにガンバロウ!という気持ちがわいてきました。趙先生はどう思ってらっしゃるかわかりませんが、私は相性がいいと勝手に思っているので(会場大笑い)、今年も優勝したいと思います」

昨年の白熱した決勝戦を覚えている方もいらっしゃるのではないだろうか。難戦、激戦を制して見事優勝を果たした大沢三段だけあり、さすがに自信たっぷり。そして、いつもの愛くるしい笑顔での優勝宣言だった。

ペアが決まり、興奮さめやらぬなか、16組のペアによる第一回戦の組み合わせが発表された。別表のとおり、好カードが目白押しだ。


小川六段「十代どうしが当たりましたね。こんなに若いペアは初めてですね」
石田芳夫九段「このペアは、相当本命ですね。ただ・・・大阪と東京で離れているので、心の接点が・・・」
小川「やはり、ペア碁は気心がしれている方が強いのでしょうか。優しさが大切、ということですか? 石田先生?」
石田「謝さんはマイペース。井山さんが合わせられるかどうかがポイントですね。二人で練習しないと、途中で崩壊する可能性もあります」



続いて、昨年優勝の大沢&趙ペアに話題が移り・・・

小川「謝さんといえば、昨年決勝で敗れたときは、河野先生のせいで負けたと悔しそうでしたね(河野天元、苦笑)」
石田「そうそう、老獪な治勲さんに敗れてしまったわけですが・・・治勲さんは、ペア碁にかけているようなところがあるので(会場笑)」
小川「そうですね。昨年もハンカチをくわえられながら(会場笑)」
石田「しかし、"本命"が謝&井山ペアだとすれば、この、昨年の優勝ペアが"対抗"でしょうね」
小川六段との会話をはずませながら、石田九段が予想した一回戦の勝者ペアとその理由は・・・

「依田さんと覚さんでは、覚さんの方が面倒見がよさそうなので・・・知念&覚ペアの勝ち」
「本因坊を獲った羽根さんと、女流最強位を獲った加藤啓子さん。勢いではこちらだが・・・うーん、矢代&蘇ペアとは、いい勝負といわないといけないかな・・・」
「加藤朋子&高尾ペアと、青木&山田ペアは、相当いい勝負。後者の方が少し乱暴なので、前者が勝つか」
「小林泉美&坂井ペアは、地に走るでしょうね。二人とも地が大好き。少々極端なので、この勝負は万波&山下ペアが勝つでしょう」

そして、"本命"、"対抗"に次いで石田九段が"穴"と期待したのが、鈴木&小林光一ペアだ。

石田「歩ちゃんは、詰碁を読むスピードがものすごく早いそうですね」
小川「石田先生、そんなことを今ごろ知ったのですか」
石田「光一さんは、ペア碁が始まる前に猛勉強しないといけませんね。いや、歩ちゃんに任せるぐらいがいいかもしれない」

終始笑いに包まれた「優勝予想」が終わり、一同の思いは、早くも大会初日に向けられた。
石田「なにしろ、対局数が多いですからね。全てを解説できるかどうかわかりませんが・・・」
小川「昨年は、全部解説しましたよ」
石田「そ、そうですか。では、がんばります」

最後に、出場棋士たちの中から三名の抱負をお伝えしよう。

まず、初出場の蘇八段。
「矢代さんとは、11歳の頃から同じ寮生だったので、気心が知れていて、スムーズにいくと思います。さっそく連絡をとってみて、もし練習できれば、少しいい成績を残せるのではないかと思います!」

二年連続の小林光一九段とペアを組むことになった鈴木四段は、「昨年、光一先生と組んで、とても打ちやすかった。経験がある分、いい碁を打てるかなと思っています。楽しみです!」
知念かおり四段は、小林覚九段とペアを組むのが約10年ぶりだという。「そのときは、楽しい思い出ばかり残っているので、ドキドキハラハラしていますが、今年もとても楽しみです。また、他の先生方の対局を見るのも楽しみ。会場でたくさんのお客様と出会えることも、とても楽しみにしています」

石田芳夫九段の予想は、今年は当たるのか!?果たして、今年はどんなドラマが待っているのか!?待ち遠しい大会初日は、12月6日(土)。恵比寿・ザ・ガーデンホールにて、第一回戦・第二回戦・準々決勝進出決定戦が行われる。


ライター:高見亮子




[ ← 前のページへ ]





[ このページの一番上へ ↑ ]
開催概要 Tournament Outline 出場棋士 Players 大会結果 Tournament Results 大会レポート Tournament Report 棋譜 Game Records トップページ HOME


Copyright(C) JAPAN PAIR GO ASSOCIATION. All rights reserved.