主 催 | : | 公益財団法人日本ペア碁協会 |
特別協力 | : | 公益財団法人日本棋院/囲碁将棋チャンネル |
協 力 | : | 財団法人関西棋院/週刊碁/THE DAILY YOMIURI |
後 援 | : | 読売新聞社 |
|
日本の囲碁界を代表するプロ棋士男女16組のペアでトーナメント戦を戦い、4回戦で優勝ペアを決定。1回戦から準決勝戦までを日本棋院で開催、大盤解説を行います。決勝戦は囲碁・将棋チャンネルスタジオで開催・収録、後日、囲碁・将棋チャンネルにて放映いたします。 |
優勝ペアは主催者より『プロ棋士ペア碁選手権者』の称号とトロフィー及び賞金を贈呈。 |
オール互先で先番6目半コミ出し。初手から1手30秒の秒読みとペアで1分づつ10回の考慮時間制で行います。1回戦の対局は抽選により、2回戦目以降は勝ったペア同士のトーナメント戦方式で決勝戦を行い、優勝ペアを決定します。 |
開 催 日 |
ラウンド |
選抜人数 |
タイムスケジュール |
会場 |
|
第1回戦 第2回戦 準決勝戦 |
16組・32名 8組・16名 4組・8名 |
9:15~ | 開場 |
9:45~ | 開会式・出場棋士紹介 |
10:00~ | 第1回戦 |
| (昼食休憩) |
13:30~ | 第2回戦 |
16:00~ | 準決勝戦 |
18:30 | 終了 |
|
日本棋院東京本院 (東京都千代田区) [ 会場地図はこちら→ ]
|
|
決勝戦 |
2組・4名 |
囲碁・将棋チャンネル[特別番組]にて 放映予定 |
囲碁将棋チャンネル |
|
※対局の状況により、予定時間は前後する場合もございます。
|