
| 大会 | 優勝ペア | 準優勝ペア | 
|---|---|---|
| 2013 (第19回) 2013年開催  | 
 謝依旻女流本因坊・女流名人・女流棋聖 小林覚九段  | 
 大澤奈留美四段 溝上知親八段  | 
 
| 2012 (第18回) 2012年開催  | 
 謝依旻女流本因坊・女流名人 王銘琬九段  | 
 吉原由香里五段 結城聡九段  | 
 
| 2011 (第17回) 2010~11年開催  | 
 謝依旻 女流本因坊・女流名人・女流棋聖 王銘琬九段  | 
 鈴木歩五段 結城聡天元  | 
 
| 2010 (第16回) 2009年開催  | 
 ||
日本第一位 / Bブロック優勝 梅沢由香里女流棋聖高尾紳路九段  | 
 Aブロック優勝 石井茜初段坂井秀至七段  | 
 |
| 2009 (第15回) 2008~09年開催  | 
 加藤啓子女流最強位 羽根直樹本因坊  | 
 謝依旻女流本因坊・女流名人 井山裕太八段  | 
 
| 2008 (第14回) 2007~08年開催  | 
 大沢奈留美三段 趙治勲十段  | 
 謝依旻女流本因坊 河野臨天元  | 
 
| 2007 (第13回) 2006~07年開催  | 
 岡田結美子六段 山田規三生九段  | 
 鈴木歩三段 張栩碁聖  | 
 
| 2006 (第12回) 2005~06年開催  | 
 鈴木歩三段 張栩名人・王座  | 
 小林泉美女流最強位 山下敬吾九段  | 
 
| 2005 (第11回) 2004~05年開催  | 
 青木喜久代八段 三村智保九段  | 
 加藤啓子四段 王立誠十段  | 
 
| 2004 (第10回) 2003~04年開催  | 
 小林泉美 女流本因坊・女流名人・JAL女流 山下敬吾棋聖  | 
 祷陽子五段 二十五世本因坊治勲  | 
 
| 2003 (第9回) 2002~03年開催  | 
 祷陽子五段 二十五世本因坊治勲  | 
 吉田美香七段 小林光一碁聖  | 
 
| 2002 (第8回) 2001~02年開催  | 
 祷陽子五段 趙治勲王座  | 
 楠光子七段 依田紀基名人  | 
 
| 2001 (第7回) 2000~01年開催  | 
 楠光子七段 依田紀基名人  | 
 大澤奈留美二段 林海峰九段  | 
 
| 2000 (第6回) 1999~2000年開催  | 
 吉田美香六段 東野弘昭九段  | 
 穂坂繭二段 山田規三生七段  | 
 
| 1999 (第5回) 1998~99年開催  | 
 青木喜久代七段 本田邦久九段  | 
 西田栄美女流名人 柳時熏七段  | 
 
| 1998 (第4回) 1997~98年開催  | 
 青木喜久代七段 本田邦久九段  | 
 矢代久美子二段 加藤正夫十段  | 
 
| 1996 (第3回) 1996~97年開催  | 
 知念かおり二段 結城聡八段  | 
 佃亜紀子初段 大竹英雄九段  | 
 
| 1995 (第2回) 1995~96年開催  | 
 小林泉美初段 小林光一九段  | 
 小西和子五段 橋本昌二九段  | 
 
| 1994 (第1回) 1994~95年開催  | 
 小西和子四段 橋本昌二九段  | 
 中澤彩子三段 石田芳夫九段  |